◆ナビゲーション◆ 貴方は今、「試験合格者インタビュー」の下位ページにいます

機械設計技術者3級試験合格者インタビュー
平成11年度 3級合格
名古屋工業大学 工学部機械工学科 4年
木村 祐介 さん
 ──機械設計技術者3級試験制度をお知りになったきっかけ、また受験された動機について教えてください。

木村:大学の掲示板で知りました。私は研究で医療機器の開発を行なっていますので、自分の機械設計の実力を知るのに良い機会であると思い、受験を決意しました。

 ──試験の難易度はいかがでしたか?

木村:全般を通して、力学系の問題は易しかったと思います。ただ、材料加工についての問題は、私の勉強不足により少々手こずりました。知っているか?知らないか?の違いで「できる・できない」の差が出る問題であったからです。

 ──3級試験受験にあたって実行した勉強方法は? 試験勉強に役立った教科書・参考書があればそれも教えてください。

木村:私は昨年に大学院入試を受験するために過去問を用いて総合的な知識の定着を目指しました。
実際に3級を受験するにあたって準備したことは、雑誌「KISETU」に掲載されていた昨年度の問題を試験開始前にさらっと見て、雰囲気をつかんだ程度です。
参考書についてですが、基本的には大学の教科書を読めば大丈夫ですが、手っとり早く勉強するならば、工学系の就職試験問題集が要点をまとめてあるので便利だと思います。

 ──これから3級試験を受験しようと思っている方へのアドバイスがあれば教えてください。

木村:基本は「広く浅く」勉強するのが最良だと思います。しかし、固体力学や流体力学では時として難しい問題が出題されることもあるので、ただ漫然と問題を解いていくだけでなく、教科書などを熟読して「ものの本質」を理解するように努力すれば、合格は間違いないでしょう。

 ──受験資格の実務経験年数に達した時、機械設計技術者2級試験、1級試験にチャレンジしてみたいと考えていますか?

木村:私は大学院の博士後期課程まで進もうと思っているので、実務経験を積むのはかなり先になりますが、1級合格を目指して邁進していこうと思っています。

 ──3級機械設計技術者として、これからの抱負があれば教えてください。

木村:設計は、設計をする人のセンスとアイデア次第で素晴らしいものができあがると思っています。個性的なセンスと独創的なアイデアを身につけるためにも、色々なことに挑戦していきたいと思っています。

 ──どうもありがとうございました。



工業会トップページ

E-mail kogyokai@luck.ocn.ne.jp
Copyright 1999-2004.Japan Mechanical Design Industries Association (社)日本機械設計工業会