◆ナビゲーション◆ 貴方は今、「試験合格者インタビュー」の下位ページにいます

機械設計技術者3級試験合格者インタビュー
平成10年度 3級合格
八戸工業大学 機械工学科 3年
佐々木 孝行 さん
 ──機械設計技術者3級試験制度をお知りになったきっかけ、また受験された動機について教えてください。

佐々木:学内の掲示板に機械設計技術者3級試験実施案内が紹介されていました。最初はそれほど気に掛けてませんでしたが、先生から「これからの時代は資格が重要になる」と言われ、自分の能力を確かめる良い機会だと思い受験しました。

 ──試験の難易度はいかがでしたか?

佐々木:全体的にやや難しいという印象を受けました。具体的には機構学・機械要素設計のねじについての問題と、制御工学が難しかったです。逆に材料力学と工業材料は易しかったと思います。材料力学と工業材料は、私の苦手な教科でしたがたまたま勉強した内容が出題されたので解くことができました。

 ──3級試験受験にあたって実行した勉強方法は? 試験勉強に役立った教科書・参考書があればそれも教えてください。

佐々木:私が実行した勉強方法は二つあります。まず一つは毎週土曜日に大学で先生が準備した問題を解き自己採点をして自宅で見直しをしました。もう一つは問題集(「工業高校 機械科就職試験」(増進堂))をひたすら解きました。この問題集は3級試験のレベルに丁度合っており、ほとんどの科目の問題がありました。ご自分で参考書を探す場合は、解答だけでなく途中の計算過程も掲載されているものをお薦めします。

 ──これから3級試験を受験しようと思っている方へのアドバイスがあれば教えてください。

佐々木:なるべく多くの問題を解いて、どんな問題が出題されても対処できるようにすることと基本的な式を暗記することが大切です。皆さんも頑張ってください。

 ──受験資格の実務経験年数に達した時、機械設計技術者2級試験、1級試験にチャレンジしてみたいと考えていますか?

佐々木:この資格を活かすことができる業種に就職したら、是非チャレンジしてみたいと思います。

 ──3級機械設計技術者として、これからの抱負があれば教えてください。

佐々木:機械工学の原点は「モノ作り」であると私は思いますので、3級試験で得たことを自信にして「モノ作り」のために活用したいと思います。

 ──どうもありがとうございました。



工業会トップページ

E-mail kogyokai@luck.ocn.ne.jp
Copyright 1999-2004.Japan Mechanical Design Industries Association (社)日本機械設計工業会