◆ナビゲーション◆ 貴方は今、「試験合格者インタビュー」の下位ページにいます

(社)日本機械設計工業会ホームページ


(株)島津製作所 分析計測事業部 
スペクトロビジネスユニット
奥田 哲生 氏
 ── 機械設計技術者試験制度をお知りになったきっかけ、また受験された動機について教えてください。

奥田:会社の上司からの勧めで受験しました。毎年、受験を勧められており、早く合格して楽になりたいという気持ちが若干ありました(笑)。また、会社が設けている奨励金制度の対象資格となっているところも魅力でした。



 ── 工業会が主催した受験講習会を受講されましたか?

奥田:2級受験の際は受講しました。今回もぜひ受講しておきたかったのですが、都合がつかず参加できませんでした。講習会抜きでの受験は厳しかったと思います。



 ── 試験の難易度はいかがでしたか?


奥田:用意されている選択肢から解答を選ぶ形式の問題が多く、記述問題が少なかったため比較的易しかったように思います。



 ── 試験勉強にあたって実行した勉強方法は?

奥田:過去問題を解き、そこで押さえておくべきポイントが実際の設計業務とどうリンクするのか、考えながら覚えるべき事項を整理しました。製図法については、機械設計便覧やJISを参考にして忘れていた知識の再確認を行ないました。また、流体力学などは、現在その知識を使って設計を行なう立場にないので、大学時代に使用した教科書を参照しました。



 ── これから1級受験を考えている技術者の方に対して何かアドバイスがあれば教えてください。

奥田:1級受験を考えておられる皆さんは、すでに実務で相当な経験を積んでいると思います。一方で、学生時代に学んでこられた基礎を忘れているようなことが多いでしょう。1級受験を機に、それらを再確認して実務経験と結びつけて理解する、そういった方針で学習されることをお勧めします。学生時代は、よく理解できていなくても、とにかく記憶してなんとか単位を取ったようなことがあったかもしれませんが、実務経験を積む中で「ああ、これはこういう事だったのだな」と頷くことは多いと思います。このような発見を楽しみながら学習を進めてみてください。



 ── 1級機械設計技術者として、これからの抱負があれば教えてください。

奥田:これまで以上に実務経験を積み、資格の名誉を汚すことのないよう努力していきたいと思います。


 ── どうもありがとうございました。



工業会トップページ

E-mail kogyokai@luck.ocn.ne.jp
Copyright 1999-2005.Japan Mechanical Design Industries Association (社)日本機械設計工業会